今、バックアップメディアとしてNAS(RAID1設定)を使っています。「なんて危ない!」と思った方、正解です。NASなんて信用できるものではありません。そこで、NASのバックアップを別のNAS(RAID0設定)とUSB接続ハードディスク(RAIDなし)にもとっています。
これでもまだデータが消える可能性はなくはないので、RAID10の複数台体制にしたいなあと思っています。先立つものがないのですぐにはできませんけどね。
RAID10で組むとして、NASのままでいいのかなという課題もあります。NASはネットワークを通して複数の人が使えますが、eSATA接続やUSB3.0接続に比べてきわめて読み書きが遅いのです。
次はNASじゃなくてUSB3.0接続にしようかなとか思い始めています。
しかし、問題は、複数台を簡単にバックアップしようとするとそれぞれのPCにバックアップ用のハードディスクが必要になり、コストが劇的にあがることです。もう少し考えてみます。
センチュリー 裸族のインテリジェントビル5Bay USB3.0 eSATAコンボ CRIB535EU3