2014年4月から消費税が8%になることが今日発表されました。
計算が面倒なので、今まで以上に電卓が大活躍しそうです。
そして、電卓を使うためには、2013年3月までの5%から、8%に消費税の設定を変更しなければなりません。設定が変更できる電卓をお使いの方(できない電卓もあります)はやり方を早めに確認しておきましょう。
税率の設定方法 – 税率の設定方法 – Q&A(よくある質問と答え) – CASIO:
Q1 | キーの上に「税率設定」と書かれているモデルの場合は? |
A1 | (1)キーを押します(キーの場合は2回押します)。 (2)(税率設定)キーを2秒以上押し続けます。 (3)画面に「税」「%」マークが点灯し、現在設定されている税率が表示されます。 (4)キー(またはキー)を押すと数値が「0.」になるので、税率5%の場合はを押します。 (5)(税率設定)キーを押すと税率が設定されます。 |
ちなみに、僕が持っているDF-320MTは上記のやり方とは、ちょっと違っていました。
- 「AC」キーを押します
- 「(税率設定)%」キーを2秒以上押します→液晶の左上に「設定」と表示が出ます
- 「(税率)税込」キーを押します
- 「8」キーを押します(今回設定すべき税率の数字です)
- 「(税率設定)%」キーを押します
以上で設定が完了しました。
これで、安心して消費税8%時代を迎え撃つことができます。
カシオ以外の電卓を使っている方も早めにチェックしておきましょうね。