一般の戸建てへの火災報知器設置が必要になった時に購入し、15年ほどそのまま使っていた、パナソニックの 音声警報式火災報知器「けむり当番」「ねつ当番専用」ですが、リチウム電池交換時期が10年だと思い出して、慌てて交換しました。交換用電池 は3V SH284552520 で、Amazonにて購入しました。

うちは台所に「ねつ当番」✕1、寝室に「けむり当番」✕3の合計4個の火災報知器があり、それぞれ電池が2つ必要ですから、8個注文し、交換しました。まとめ買いしても嬉しいほどには安くなったりしませんでしたので、設置10年を迎えたら毎月2個ずつ注文して、順繰りに交換してもいいかもしれません。15年経っても電池はなくなったりしていませんでしたし(使用環境による)。

パナソニック けむり当番・ねつ当番専用リチウム電池 3V 音声警報式用 SH284552520

電池交換には特別難しいことはなかったので、写真も撮りませんでした。交換するたびに個別の火災報知のテストを行い、ぜんぶの電池交換が終わってから、ひとつの警報が他の火災報知器にも伝わるか連動試験を行いました。何の問題もなかったので、ちょっと拍子抜けしました。

電池交換であと10年は使えると思っていますが、さすがに25年経過したら、本体も交換したほうが良さそうですね。そもそもあと10年保つものなんだろうか。鳴動試験を定期的にやっていったほうがいいかもしれません。こんなことなら、本体ごと買い替えたほうが気が楽だったかな。でも、まとめて買うと結構、お財布にキビシイので……。

Apple 製品はどれが新しいか古いかよくわからない。

それでも、iPhone は11 や11 Pro など型式がわかりやすいが、iPad は常に最新型が「新しい iPad」だし、Mac Book の型式もよくわからない。

自分のiPad、Mac の年式・型番はどこかにメモしておくべきだと思う。

たとえば、自分のiPad は 第6世代 MR7G2J/A で別の表記としては A1893 である、といった具合にだ。

オンラインで観れる場所とプリントアウトの両方があればトラブル時に心強いだろう。

Apple iPhone 8 64GB Red 4.7インチ 国内版SIMフリー 白ロム MRRY2J/A

どうせ職場では使えないのだからと、いままでずっとガラケーで通してきました。
ガラケーであったことのメリットはけっこうありました。

LINE で軽率に業務連絡が来ない

「緊急連絡は電話でください」と言っておくと、どうでもいい情報は来なくなるものです。
電話番号を知っていれば主要キャリアはキャリアの壁を超えてショートメールが打てる時代でもありますので、携帯の電話番号だけ教えておけば、メールもできなくはないのです。

スマフォを使って時間を無駄にすることがない

スマフォいじってる時間がもったいない。なにかやりたいんですよ。意識高いわけじゃなくて、他人からみて、もっと無駄だと思えるようなことに時間を費やしてきました。スマフォいじりに意義を感じないだけです。

電話代が安い

ほかのひとがスマフォでやってることをPCでやるので電話代が安かったです。

 

これらのメリットはもう失われました。還俗したようにLINEも使い始めました。

iPod touchやiPadはずっと使っているので、iOSに新味も感じませんし、まあ仕方なくiPhone 8にした、あるいはさせられたって感じです。合掌。

[amazonjs asin=”B07CJ5N654″ locale=”JP” title=”Apple iPhone 8 64GB Red 4.7インチ 国内版SIMフリー 白ロム MRRY2J/A”]

 2018年版 Mac mini が6月に発売されるという噂ですね。どれぐらい確度があるのかわかりませんが。
 私は今度、静音PC買おうと思ってまして、Windows10を使えればって条件つきで、Mac Mini も有力な候補のひとつです。
 Apple 製品は静かだし、ファンの音については経年劣化でうるさくなることが少ないみたいなので、OSX 好きじゃないけど、それでもMac 買いたいなっていう。
 今ですか? 今はiMac 使ってますわ。BootCampでWindows7動かしてます。
 APPLE Mac mini (2.6GHz Dual Core i5/8GB/1TB/Intel Iris) MGEN2J/A

防災用として枯れ木などが燃やせるストーブ、焚き火台を購入してみたのです。

JOOCII ファイアスタンド ステンレス 焚火台 メッシュシート 収納袋付き

安価な焚き火台。薪を数本、上に置いて焼く。炭なども置ける。五徳など付属していないので、煮炊きしたいなら別途、装備を買い足す必要ありなんだそうです。

IREGRO ウッドストーブ 二次燃焼 燃料不要 五徳コンロ 焚火台 薪 コンパクト 携帯用小型 アウトドア キャンプ ウッドバーニングストーブ

 木枝や炭、料理店などでも使われている固形燃料などを燃やせる。五徳がついているので、煮炊きもできる。木を燃やす時は二次燃焼で木から出たガスなども燃やせるので効率的だそうです。

 さっきから「だそうです」で文章が終わってます。組み立てなんかはもうやってみたけれど、燃やしてみたことがないからです。
 家で試そうにも、我が家のある町内はバーベキューや燻製等の調理以外での屋外火気使用禁止という規約があるので、庭で使ってみるわけにもいかないのです。何かを調理する段取りを組んでからならいいんでしょうけどね。
 キャンプ場で使ってみるまで「だそうです」です。続きは使ってみてから書きますね。

[amazonjs asin=”B075B3WJ3K” locale=”JP” title=”JOOCII ファイアスタンド ステンレス 焚火台 メッシュシート 収納袋付き”]
[amazonjs asin=”B06XQFMMPW” locale=”JP” title=”IREGRO ウッドストーブ 二次燃焼 燃料不要 五徳コンロ 焚火台 薪 コンパクト 携帯用小型 アウトドア キャンプ ウッドバーニングストーブ”]

 2018年4月9日、島根県西部を襲った地震に恐怖した我が家は、自前の簡易トイレを用意するに至りました。
 前から必要だとは思っていたのですよね。でも、近所で大規模災害が起きでもしない限りなかなか購入には至らないですよ。
 購入したのは、下記の写真にある通りです。

セルレット NEW簡易便座 870324

 折り椅子のような雰囲気の「セルレット NEW簡易便座 870324」は持ち運び用のケースがついているところがいいなと思って購入しました。

MT-NET 非常用 簡易トイレ 凝固剤 蓄便袋付き 50回分 緊急戦隊トイレマン50 防災グッズ 防災トイレ 【日本製 10年保存】

非常用 簡易トイレ 凝固剤 蓄便袋付き 50回分 緊急戦隊トイレマン50 」は日本製で10年間保存可能とのことで、安心して使えるなと思って購入。おしっこやうんちを固めてくれるものです。ニオイ対策として良いかなと。清潔さだけでなく、人間の尊厳を守るために必要だと思ってます。

 LIBERTA(リベルタ) 着替え テント ワンタッチ 折りたたみ式 1人用 ブルー

LIBERTA(リベルタ) 着替え テント ワンタッチ 折りたたみ式 1人用」は設営撤去が簡単そうで安かったので購入しました。ひと目を避け、排泄に集中することができます。最低限のプライバシーの保護です。

 これでアウトドアでも災害時でもトイレには困らないかな、と思ったのですがウォシュレットに慣れてしまっているので、屋外用のを購入する必要もあるか。
携帯おしり洗浄器 シュピューラー 常備用

 なお、簡易トイレは、災害時でも、衛生上の観点から親しい方にもお貸しするつもりはありませんので、ご自分でご用意なさってください。買えない金額じゃないですもん。

[amazonjs asin=”B00SAV6EOM” locale=”JP” title=”セルレット NEW簡易便座 870324″]
[amazonjs asin=”B018RY4WXG” locale=”JP” title=”MT-NET 非常用 簡易トイレ 凝固剤 蓄便袋付き 50回分 緊急戦隊トイレマン50 防災グッズ 防災トイレ 【日本製 10年保存】”]
[amazonjs asin=”B072WK4KSG” locale=”JP” title=”LIBERTA(リベルタ) 着替え テント ワンタッチ 折りたたみ式 1人用 ブルー”]
[amazonjs asin=”B004LE3JKE” locale=”JP” title=”携帯おしり洗浄器 シュピューラー 常備用”]

 2,018年4月9日の未明、島根県大田市で震度5強 M6.1の地震が発生しました。
 私の住んでいる島根県は地震が少ない地域ですが、それでもこのクラスの地震は起きるということです。
 寝袋を2つ注文しました。災害時の車中泊用に買い替えた NBOX+に防災装備を積んでいかなければなりません。
コールマン 寝袋 フリースイージーキャリースリーピングバッグ/C0 レッドチェック[使用可能温度0度] 2000026647です。厳冬期には対応していませんが、かつてアウトドアガチ勢だった配偶者はモンベルの極寒対応仕様の寝袋も持っているので、私が二つの寝袋を重ねて寝れば対応できるのではないかなと。
 なお、フリース素材の寝袋はかさばりますが、手触りがよくて気持ちいいです。ナイロンの手触りがキライという方(私もそうです)にはオススメです。
 暖かさについてですが、封筒型とはいえ、ファスナーを閉めると家で使っている羽毛布団で寝るより温かいです。さすが気温0度対応。これで冬の車中泊もツラくなさそうです。

[amazonjs asin=”B0146D8JHC” locale=”JP” title=”コールマン 寝袋 フリースイージーキャリースリーピングバッグ/C0 レッドチェック使用可能温度0度 2000026647″]
[amazonjs asin=”B00V5WM6VI” locale=”JP” title=”モンベル(mont-bell) 寝袋ダウンハガー800#0[最低使用温度-18度] サンライズレッド R/ZIP SURD 1121288-SURD”]

 ガジェット購入には、残念ながら失敗がつきもの。買った後で増えていく商品知識。自分の好みも使ってみてからでないとわからないことが多いです。
 そして、やってくる後悔、後悔、後悔…。大きなお買い物なら尚更に――。

 N-BOX+を購入しましたが、軽キャンパー的に使うなら、スズキのエブリイで良かったのではないかという気がしてきました。新車売ってますし(N-BOX+は絶版車につき中古でしか買えなかった)。

出典:エブリイ JOIN カラー・価格 | スズキ

 1910mm の長大かつ平面な荷室が作れて車中泊に最適ではないかと。
出典:エブリイ 積載性能 | スズキ

 軽自動車は全般にパワーが不足していますが、5速オートマチック(5AGS)を選べば、シフトダウンしてグイグイ加速できそう。
出典:エブリイ インテリア | スズキ

 ま、次の機会ってことで…。

 長らく乗ってきたクルマを買い換えました。車中泊可能なクルマです。
 車中泊用の6つ折りマットレスを検討しはじめました。
 ニトリのと、下記のアイリスオーヤマの。どっちも安いけど大丈夫かなあ。
 でも、あんまりかさ張るのも良くない。安いから試しに買ってみるのが良いのでしょうね。割り切ろう。

アイリスオーヤマ マットレス 6つ折り 硬質 シングル コンパクトに収納可能 MTRC-S

[amazonjs asin=”B00NW8UUL6″ locale=”JP” title=”アイリスオーヤマ マットレス 6つ折り 硬質 シングル コンパクトに収納可能 MTRC-S”]

 原発10キロ圏にある我が家、地震災害への備えは必要なのです。杞憂? 空が落ちてくるのを恐れてる? そんなことはないでしょう。一度は福島で起きた事故です、なぜ私の町では絶対に起きないなどと言えましょうか……。
 というわけで、非常用に発電機購入を検討していたのですが、高くて五月蝿くて、持ち歩きに不便というデメリットがありまして、別の電源も候補に入れたほうがいいのではと思うようになりました。

ホンダ EU9iK1 entry JN3 正弦波インバータ搭載発電機

 モバイルブースターというか、小型のバッテリーはいいんじゃないかなと思うのです。持ち運べるサイズですし。

Rockpals ポータブル電源 家庭用蓄電池 3WAYシステム UPS機能 40800mAh 150Wh DC AC usb 1.4キロ 予備電源 緊急対策

ポータブル電源 RAVPower 20100mAh モバイルバッテリー ( AC出力 + USB ポート + Type-Cポート ) MacBook / ノートパソコン / iPhone / iPad / タブレット 等対応(緊急・災害時バックアップ用電源)

 これでも電気が足りないとなれば、やはり発電機か、プラグインハイブリッド車を購入して備えるとかどうかなと思います。なんにしてもも大容量モバイルブースターは便利そうなので買いたいなと思ってます。

[amazonjs asin=”B01N68ZSVW” locale=”JP” title=”Rockpals ポータブル電源 家庭用蓄電池 3WAYシステム UPS機能 40800mAh 150Wh DC AC usb 1.4キロ 予備電源 緊急対策”]
[amazonjs asin=”B01N415A9N” locale=”JP” title=”ポータブル電源 RAVPower 20100mAh モバイルバッテリー ( AC出力 + USB ポート + Type-Cポート ) MacBook / ノートパソコン / iPhone / iPad / タブレット 等対応(緊急・災害時バックアップ用電源)”]

 中古のNBOX+(「エヌボックス プラス」と読みます)を購入しました。

 人気軽自動車であるNBOXと型式は同じですが、後部座席の位置がスライドせず、そのかわりに座席を倒すと180センチの身長の方でも眠れるほどのほぼフラットな平面が作られるのが特長のクルマです。2017年当時、最も車中泊に適した軽自動車だとの評価があった車両です。
 現在の住まいが島根原子力発電所の10キロ圏にあるので、原子力災害を含む災害時の避難用車両にしようと購入しました。原発事故(事象)はないほうが良いのですが、実際に福島県でメルトダウン事故が起きてますし、島根原発は北朝鮮のミサイルも狙っていると言われております。いざというときを考えないわけにはいきません。
 災害が起きていないときは軽自動車として普通に使っていこうと思いますし、キャンプに使っても楽しいのではないかと思ったりもしております。
 [amazonjs asin=”B00C19ZUZS” locale=”JP” title=”HONDA N BOX+ ホンダ Nボックスプラス【JF1 JF2】 ラバーマット(縁高タイプ)(リア用)08P13-TY7-000A フロアマット”]

綜合警備 アルソック・ロック

上記の鍵をAmazonでみつけました。ALSOKのマークがでかでかと書いてあって、まるでALSOKのホームセキュリティに加入しているみたいな印象になりそうですね。多少は侵入犯罪の抑止効果がありそうです。鍵としてではなく、マークとして購入しても良いかも。最大手であるセコムはこの種の商品を出していないようです。ブランディングの違いでしょうか。

[amazonjs asin=”B0091FTIJ4″ locale=”JP” title=”綜合警備 アルソック・ロック”]

島根県松江市持田地区というところに住んでいます。ここは原発10キロ圏内なのです。
原子力災害が起きたら、岡山県倉敷市水島緑地福田公園(福田町古新田 866-23)に逃げなければいけません。
「原子力災害なんて起きないでしょ。空が落ちてくるんじゃないかというレベルの杞憂でしょ」ってあなたは言うかもしれない。でも、起きないと言われていた原発のメルトダウンが既に福島で起きていますよね。
この時点で可能性はゼロではなくなりました。しかも、誰も責任を終えないくらいに深刻な大事故が起きるんです。備えなければなりません。防災訓練が必要です。


出典:Google Map

 しかし、しんどいんですよね。すべてを失い逃げ出すことを考えるのは。そこで、この防災訓練をキャンプとして実行することにします。
 キャンプなら苦しくてもちょっとは楽しいですから。これから準備して実行します。
 まずはクルマを用意しました。それについては次回に詳しく書きます。

 今日は防災についてのオススメ書籍をご紹介します。書籍といっても東京都が作ったパンフレットで電子書籍としてAmazon Kindle Storeで無料で配信されているものです。

「東京防災」と「東京くらし防災」。
 大地震や洪水だけでなく、ミサイル攻撃を受けた時などにも対応していますので、いざというときどう動いたら良いかよい訓練になると思います。
 無料というところも嬉しいですね。地方で暮らしている人でも無料ダウンロード可能。東京都ってお金持ちだなあと思います。

東京防災

東京くらし防災

[amazonjs asin=”B01DJ6KDUS” locale=”JP” title=”東京防災”]
[amazonjs asin=”B07B2T9M9G” locale=”JP” title=”東京くらし防災”]

セキュリティは、「害からの保護」のことを言います。防犯、防災、事故防止、警備などすべてセキュリティです。
セキュリティの対象となる範囲は広く、人、住まい、地域社会、国家、組織、資産など、ほぼ何にでもあてはまります。
国のセキュリティなら、国家安全保障。
家のセキュリティなら、ホームセキュリティ。
コンピュータのセキュリティを単にセキュリティと呼ぶ人もいます。
また、英語のsecurityには「担保」や「有価証券」の意味もあります。
いろんな意味のあるセキュリティということばですが、このサイトでは、サイト管理人がその時々に興味を持った事柄を綴っています。

すべてわかるセキュリティ大全2018(日経BPムック)

[amazonjs asin=”4822259528″ locale=”JP” title=”すべてわかるセキュリティ大全2018(日経BPムック)”]